相対評価であったとしても

「模試でA判定だったのに不合格になった」 「共通テストでボーダーラインを上回ったのに不合格だった」  不合格であることが意外なことであるかのような物言いなのですが、これは、意外でも何でもなく、普通にあり得ることだと思います。  模試の判定は、その模試の中での相対的な位置を示すものであり、将来受験する大学入試の結果を占うもの…
コメント:0

続きを読むread more